7月から営業スタイルと営業時間が変わります
7月はいろいろなイベントをやったり参加したりする予定なのに加えて営業時間や営業スタイルが少し変わります。自分自身ちゃんと覚えていられるか不安なのでまとめておきます。
営業時間と営業スタイルが変わります
7月から夜のBAR営業がスタートするのに伴い営業時間が変更となります。
月曜日 12:00 ~ 20:00(19:00 L.O.)
火曜日 12:00 ~ 20:00(19:00 L.O.)
水曜日 12:00 ~ 20:00(19:00 L.O.)※第2・第4水曜は定休日
木曜日 定休日
金曜日 12:00 ~ 23:00(22:30 L.O.)
土曜日 12:00 ~ 23:00(22:30 L.O.)
日曜日 12:00 ~ 18:00(17:00 L.O.)
すべての曜日で17時からBARメニューのオーダーが可能となります。そして金曜日と土曜日の夜は営業時間が1時間延長となり23時クローズです。
BAR営業はこれまでのビールと日本酒に加えジン・ラム・テキーラ・ウォッカ・ウィスキーなどをベースにしたカクテルとちょっとしたおつまみをご用意しております。一応コーヒー屋なのでコーヒーやエスプレッソを使ったカクテルもあります。もちろんお酒以外の通常メニューもオーダー可能です。
この界隈には「ちょっとオシャレに気軽に一杯飲める店」がなかったのでぜひご利用いただければ幸いです。
7月のイベント出店等
7月7日(日)
昼間:とちぎ蔵の街美術館で『HAPPYちゃんラテ』の販売 夕方:巴波川sup倶楽部主催の『蔵の街・栃木の巴波川で乾杯!』でお酒やジュースを販売予定
7月12日(金)
市貝町のフランス菓子店『Le petit Chevreuse』さんで開催される『1day shop tant mieux』に出店
7月24日(水)
20時から『悟理道珈琲工房写真部』初部会を開催。初回のテーマは『おいしい』です。自分で決めといてなんですがこのテーマ難しいよ・・・
7月27日(土)・28日(日)
宮城県仙台市にて『Sendai Coffee Fes』に初出店
7日と27日・28日は実店舗の営業はお休みです。また26日(金)もイベント出店準備のため臨時休業させていただきます。12日は夜のBAR営業だけやる予定です。