2022年3月の収支報告です。
まず全体の数字と日別の収支は以下のとおりです。
- 売上:401,085円(店売・卸の合計)
- 雑収入:750,000円
- 前年比:45.5%(雑収入含む)
- 仕入合計:149,615円(原価率37.3%)
- 経費合計:268,405円
- 営業利益:733,065円(雑収入含む)
- 営業日数:19日
- 一日あたりの売上高:21,110円 (雑収入含まず)
2022年3月22日にまん延防止等重点措置が解除されたことに伴い3月25日(金)からバー営業を再開しました。約2年ぶりの夜営業。今のところ全くお客さんは戻ってきていませんが(苦笑)、金曜夜はいろいろ企画を考えて楽しめる時間帯にしていこうかと目下画策中です。
また3月28日からは一週間のお休みを頂き大阪・京都に旅に出ました。大阪、コーヒーも美味しいし多様な文化が楽しめてすごくいい街でした。
2022年2月の収支報告です。
まず全体の数字と日別の収支は以下のとおりです。
- 売上:545,797円(店売・卸の合計)
- 雑収入:0円
- 前年比:93.6%(雑収入含む)
- 仕入合計:80,963円(原価率14.8%)
- 経費合計:227,931円
- 営業利益:236,903円(雑収入含む)
- 営業日数:18日
- 一日あたりの売上高:30,322円 (雑収入含まず)
2022年2月は宇都宮市の「ギャラリーハンナ」さんで2年に一度開催される「巡るこ~ひ~展」に15日(火)と20日(日)の二日間参加させていただきました。まん防下ではありましたが予想以上にたくさんの方にお越しいただき楽しい二日間を過ごすことができました。素敵な器とコーヒーが同時に楽しめる素晴らしい企画。また二年後参加できることを楽しみにしています。
まん防下でありながらもそこそこ安定した売り上げのあった2月。営業日数は少なかったものの日商3万円オーバーという結果を残すことができました。
「コーヒーを仕事にしたい人向けスクール」2022年5月開講分の受講希望者募集を開始しました。(※4月開講分の受講者が集まらなかったので開催時期を繰り下げての募集となります。)
日程や内容などの詳細はこちらのページをご覧ください。
コーヒーに関する知識はもちろんのこと、他のスクールではおそらく公開していないであろう店舗経営の内側まで知ることができる内容になっております。
コーヒー屋を始めることは簡単ですが続けるのはホントに大変なので、個人的には開業はそこまでオススメしませんし、スクールを受けることで「自分には難しそうだな」と思われる方もいらっしゃると思います。しかしながら芯のある情熱(僕の場合それは「美味しいコーヒーを生み出す」という一点のみです)があれば案外なんとかなるので、本気でコーヒーに向き合える自信のある方はぜひお申し込みください。
2年に一度、宇都宮市の「ギャラリーHANNA ‐絆和‐」さんで開催されるコーヒーイベント『巡る こ~ひ~展』が2月1日から27日まで開催されます。悟理道珈琲工房も15日(火)と20日(日)の2回出店させていただきます。今回もasunosekaiさんとの同時出店となります。今回もたくさんのお店の美味しいコーヒーを素敵な器でお楽しみいただけます。ぜひご来場ください。
続きを読む→
2021年10月の収支報告です。
まず全体の数字と日別の収支は以下のとおりです。
- 売上:406,357円(店売・卸の合計)
- 雑収入:480,000円(時短営業協力金)
- 前年比:138.7%(雑収入含む)
- 仕入合計:152,191円(原価率37.4%)
- 経費合計:319,676円
- 営業利益:414,490円(雑収入含む)
- 営業日数:19日
- 一日あたりの売上高:21,387円 (雑収入含まず)
10月も9月同様というか9月以上に営業日数が少なく19日営業でした。覚えていないのですがメモを見返したらどうやら偏頭痛が連発していたらしいです。そのため雑収入を除いた売上が406,357円と低調でしたが日別の売上に換算すると21,387円とまあ普通でした。
続きを読む→
2021/2022 年末年始の営業予定のお知らせです。
- 12/31(金) 店休日
- 1/1(土) 10:00~17:00
- 1/2(日) 10:00~17:00
- 1/3(月) 10:00~17:00
- 1/4(火) 店休日
- 1/5(水) 店休日 ※以降は通常営業
なお三が日はペーパードリップのコーヒーとカフェラテのみにメニューを絞っての営業となります。(※コーヒー豆やチョコレートなどの購入は可能です。)
元日は台湾・嵩岳(ソンユエ)のゲイシャ種ナチュラルの浅煎りを30杯限定でお出しします。1杯1,000円です。台湾のゲイシャをお出しする機会が次いつ訪れるのか・・・というか次またそんな機会があるのか分かりませんのでぜひこの機会にお試しください。早い者勝ちです。またいつもは1杯1,200円で提供している同じく台湾のTGCアナエロビックも三が日限定の特別価格1,000円にてご提供いたします。こちらもご用意した分がなくなりましたら終了です。