2021-07-27
2021年5月の収支報告
2021年5月の収支報告です。
まず全体の数字と日別の収支は以下のとおりです。
- 売上:502,815円(店売・卸・雑収入の合計)
- 前年比:114.5%(前年度の雑収入を除いて計算)
- 仕入合計:71,629円(原価率14.2%)
- 経費合計:258,997円
- 営業利益:172,189円(雑収入を含まずに算出)
- 営業日数:23日
- 一日あたりの売上高:21,861円 (雑収入を含まずに算出)
ゴールデンウィークのあった5月。まだまだコロナの影響でコロナ前には程遠いGWの雰囲気ではありましたが、それでも2020年よりは人出・売り上げともに少しだけ回復しています。そのおかげもあって売上昨年対比は114.5%という結果になりました。来年は賑やかなGWだといいなぁ。
通常GW明けの週末はかなりヒマになるパターンなのですが人出がばらけたのと陽気が良かったのとで月末まで日曜日の来客数は多かったです。一方平日は日商1万円を割る日もちらほらありました。
豆の仕入れのタイミングのせいも大きいのですが原価率は14.2%と非常に低く抑えられました。一方経費は相変わらず「給付金を消費していこうキャンペーン」継続中につき高めとなっています。なおコーヒーとは全く関係ありませんが5月はガス溶接の資格を取得してきました。多分使わない資格だと思うんですが楽しかったです。
関連記事