The Chemical Brothers ft. AURORA
久しぶりに音楽の話。
4月12日に新作アルバム『No Geography』を発売した『The Chemical Brothers』。1995年の『さらばダスト惑星(Exit Planet Dust)』から聞き続けていますが(ちなみに当時は「これはエレクトロだけどテクノじゃなくてロックだな」と思っていました)今回の『No Geography』は久しぶりの名盤。こんなにカッコいいケミカルブラザーズは『Surrender』以来です。
で、その新譜の中でもイチオシが『Eve Of Destruction』という曲。こちらがそのMV。
日本語ラップ部分を『ゆるふわギャング』のNENEが担当していることや、どう見ても日本の戦隊モノをオマージュした内容ということで話題ですが、僕は英語詩部分を担当する戦隊モノの格好をさせられた女性の声の美しさに魅了され一瞬で虜に。
Youtubeのコメントを読んでこの女性が『AURORA』という名前だということはわかったので調べてみると、ノルウェーで2015年くらいから注目されているシンガーソングライターだという事。
で、漁るようにYoutubeにアップされた彼女のMVを見てみると、これがどれもスゴイ。個人的にはBjorkを初めて聴いた時に似た衝撃。2015年(当時17歳!)に話題になった曲がコチラ。
北欧らしい透明感と伸びのある声に加えて、そこはかとなく感じられる内側から溢れる野性味。ちなみにこの曲は12歳のときに作ったそうな(驚)
一方でオーストラリアのラジオ局『triple J』では『Massive Attack』の 『Teardrop』をカバーしていたり、ケミカルブラザーズにゲストボーカルをお願いされるのもさもありなんという感じですが、正直AURORAのMVをひと通り見てから改めて『Eve Of Destruction』のMVを観ると「AURORAの無駄遣い」という気がしなくもありません(笑)
ケミカルブラザーズは今年のフジロックに出演予定なので生で見られる人がうらやましいっす。